2010年11月26日

個人情報保護と情報セキュリティに関する方針

当社では、お客様の情報資産を保護するため、個人情報保護と情報セキュリティに関する下記の施策に取り組み、業務にかかわる全ての社員に周知・徹底を推進しています。


【個人情報保護方針】
1.適用範囲
個人情報の取り扱いは当社にて商品のご注文、問い合わせ、ユーザー登録などをご利用になる場合に適用されます。

2.情報の収集
個人情報の入力は商品のご注文、ユーザー登録などです。
お客さまにお伺いする個人情報は、名前、住所、電話番号、メールアドレスなどです。

3.管理・保護
当社では、お客さまの個人情報について、厳重に管理・保護いたします。
また、個人情報の漏洩、滅失もしくは毀損が発生しないよう合理的な安全対策を講じ、万一問題が発生した時には速やかに対処致いたします。

4.個人情報の利用
個人情報は、下記の場合に利用します。
その他の利用をする場合には必ず、お客さまの了解をいただきます。
・商品をご注文いただいた際の連絡・発送に利用する場合。
・お客さま自身のお問い合わせなどに回答する場合。
・お客さまの行為が違法にあたり、当社の権利、財産およびサービスを保護するために必要な場合。
・裁判所、警察署などの公的機関から、法律に基づく正式な提示要求がなされた場合。

5.セキュリティ
当社では安心して個人情報を入力していただくために、個人情報を送受信する際に、ssl(secure socket layer)を利用して個人情報を保護いたします。
個人情報を送信なさる場合はssl暗号化通信のフォームを利用してくださいますよう、お願いいたします。
セキュリティ機能に対応したブラウザを使用し、ssl暗号化通信のフォームをご利用いただければ、入力される個人情報は自動的に暗号化して送受信されますので、万一、送信データが傍受された場合でも、内容が第三者に盗み取られる心配はありません。

6.法律の厳守
当社は個人情報に関係する法令その他各種の規範を遵守いたします。

7.個人情報に関するお問い合わせ
当社はお客さまから個人情報の修正、更新、削除の依頼をいただいた場合、お客さまのご意思を尊重してすみやかに必要な対応をいたします。

8.その他
当サイトには他のサイトへのリンクが含まれていますが、他のサイトの個人情報の取り扱いにおいて責任を負うものではありません。



【情報セキュリティ対策への取り組み】
1.管理体制
(1)受託業務毎に、必ず管理責任者を任命し従事する社員に遵守すべき項目を教育・管理します。
(2)従事する社員においては、管理者の指示に従い遵守事項の教育を受講し理解するとともに、日常の業務に確実に遂行します。
(3)管理者は、受託業務において外部に委託する場合は、依頼元に了解の上、委託先との機密保持契約及び従事者個人から誓約書を締結・提出を依頼します。

2.アクセス制限
(1)受託業務においては、管理者とその業務の従事者のみアクセス可能とし管理・保管に努めます。
(2)従事者のパソコンは、ID/パスワードで管理します。
(3)機密情報にかかわる書類は、施錠管理できるロッカーにて管理者が管理します。

3.情報の持ち出し制限
(1)事務所内での業務を原則とします。
(2)やむを得ず、メモリスティック等の可搬記憶媒体で持ち出す場合は、パスワードで管理されたセキュリティロック対応の記憶媒体でのみに限定します。
(3)ノートパソコンの持ち出しについては、BOOTパスワードの設定、ログインID/パスワードの設定が行われたノートパソコンのみに限定します。

4.開発環境のパソコン制限
(1)最新のセキュリティパッチが投入されたOSでの開発環境とします。
(2)最新のパターンファイルが適用されたウィルス対策ソフトにて、外部からの不正アクセスを阻止します。
(3)ウィルス対策ソフトで完全スキャンを週一回実施し、ウィルス感染の有無を確認します。
(4)ログインID/パスワードの設定をし、10分間未使用の場合はパスワード付のスクリーンセイバーを起動する設定とします。
(5)Winnyなどのファイル交換ソフトのインストールは禁止とし、定期的にチェックする体制とします。
(6)個人所有のパソコン、メモリスティックは原則持ち込み禁止、使用禁止とします。
(7)メールに添付する文書ファイルは、パスワード付圧縮を行ったうえで送信先を間違えないように十分なチェックの上、送信するものとします。

5.受託業務完了後の廃棄・返却
(1)紙媒体・電子媒体に記録された機密情報は、返却もしくは適切な方法で廃棄・消去します。
(2)廃棄・消去の依頼があった機密情報については、その廃棄・消去の実施報告を行います。

6.報告と定期確認
(1)万が一、受託情報の情報漏えい、盗難、紛失などの情報セキュリティ事故が発生した場合、または、その恐れがある場合、速やかに管理者及び最高責任者に報告し、速やかに依頼元に報告を行います。
(2)管理者は、事故を未然に防ぐために、定期的に情報セキュリティの取組みが徹底されているか確認します。
  


Posted by fellow05 at 14:46Comments(0)